目標を達成できない理由

ただなんとなく日々を送っているのではなく、何か目標や目的を持って生活している人というのはとても魅力的に映ります。
小さなこととしてはダイエットや運動習慣というようなものがありますが、他にも難関資格の合格や語学の習得など、自分の能力を高めるための努力をしているという女性も多くいることでしょう。

その一方で、「絶対にこれを達成するぞ」という目標を立てるものの、何度挑戦しても必ず挫折をしてしまうという人もいたりします。
いわゆる三日坊主という状態ですが、最初にだけ勢いがあっても長く継続をすることができないために、失敗経験ばかりが積み重なっていくことになってしまうのです。

もしそうした目標倒れになってしまう経験に覚えがあるなら、一度振り返ってもらいたいのが「なぜ途中で挫折してしまうのか」ということです。
単純に「私は飽きっぽい性格だから」と決めつけてしまうのは簡単ですが、そこで思考停止をしてしまっては、その後も計画をきちんと達成することができません。

途中で挫折してしまう人にありがちなこととして、その目標が自分の未来に直結していないということがあります。
分かりやすいのがダイエットですが、ただなんとなく「5kg痩せてきれいになりたい」と思って行っているだけでは、途中で発生する我慢を乗り越えることができません。

一方で、例えば半年あとに披露宴や発表会があって大勢の前に出なくてはいけない、という状況があるとしたらどうでしょうか。
その期間までに絶対に目標を達成させたいという気持ちがあれば、同じ「5kg減量」であっても絶対に達成したいと考えるのではないかと思います。

もし計画が挫折しそうになったなら、それを達成したあとに自分にとってどういったメリットがありどんな生活をしたいか、ということを具体的にイメージしてみてください。

すべきことの継続のコツ

それでも時間をかけて一つのことに取り組んでいくということは精神的につらいものです。
物事を継続していくためには忍耐力や精神力、集中力といったメンタル面のトレーニングが必要になります。

そこでおすすめをしたいのが毎日ちょっとしたエクササイズを取り入れてみるということです。
体を動かす習慣というのは健康面だけでなく、精神面にも非常によい影響を与えます。
これは軽くであっても体を定期的に動かすことにより、血流が促進されて体の循環がよくなることが理由です。

物事の継続が難しく感じるということは気持ちの面で何かが停滞しているということになります。
積極的に体を動かすことにより、その停滞を前に向かって転がしていくことができるようになるでしょう。

エクササイズは無理をするものではなく、毎日自然にできる範囲にとどめておくようにするのがポイントです。